セット取り金型を英語で言うと

2015年9月1日更新

ゴムやプラスチックの金型ではよほど大型のものを除くと、そのほとんどが一つの金型から複数の製品をつくるタイプの物となります。この複数のものを同じ型から同時に作る場合には、セット取り金型もしくは共取り型と、多数個取り金型の2パターンに分かれます。何個、何種類作ることができるかは、その金型で製造する品目の形状や精度、素材(構成材質)にも依存しますが、1回のショットでより多くつくることができるものほど、一般に生産効率は高いということになります。

金型におけるセット取りとは、一つの金型のなかで、異なる形状のものを一度に複数個作ることができるようになっている金型のことです。

また、一つの金型のなかで、同じ形状のものを一度に複数個作ることができる金型を、多数個取り金型といいます。

生産効率という面でいえば、セット取り金型が最も高くなりますが、すべての製品をセット取りにできるわけではなく、製造する形状にある程度の制約が出てきます。

金型は一般的にはショット数に限度があり、種類によってはショット数=耐用期間(耐用年数)というようなこともある為、一度に多く作ることができるものほどより多くの製品を作ることができる、ということも言えます。ただ、特殊な形状や精度によっては、非常に大きな金型からわずかしか製品がつくることができないというものもあります。

金型の種類の違いは、見積もりを算出する際に、型費などとして金型や治具費用を別途請求するような場合にも連動してくる項目です。また生産能力や生産キャパなどをみる際にも、大きく影響します。

日本語 英語 概要
セット取り金型(共取り金型) composite mold 一つの金型で異なる形状をもつ複数の製品をつくる
多数個取り金型 multi‐cavity mold, multicavity mold 一つの金型で同じ形状をもつ複数の製品をつくる

スポンサーリンク

>このページ「セット取り金型を英語で言うと」の先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集