英語で切りしろ、切り代を説明

2013年5月2日更新
英語で切りしろ、切り代

切断加工や研削加工においては、切断によって失われてしまう部分を切りしろ、削りしろといいますが、これを考慮しないで発注したり、受注したりするとあとで寸法が合わなくなり、トラブルの元となります。また、高価な素材を使う場合は、切りしろも価格に考慮しておかないと、その部分のコストがあわなくなることがあります。

こうした場合、事前に図面を交換しつつ、切り代のスペースを見直してもらうよう伝えていく必要があります。

Regarding the drawing no. 4402 that you have sent us, we need to consider about the reserving space for cutting.

We will be using diamond blade for this cutting and this process require 10 mm thickness. Thus, 10 mm to 12 mm will be lost during this cutting. Preferably, we would like to reserve 12mm or more for this cutting.

お送りいただいた図面番号4402の件ですが、切りしろを考慮せねばなりません。

この切断にはダイヤモンドブレードを用いますが、厚みが10mmほどあります。したがって10mmから12mmは切断にて失われてしまいます。できましたら、切り代は12mm以上でご検討いただきたく。

スポンサーリンク

>このページ「英語で切りしろ、切り代を説明」の先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集