表面粗さのJIS規格について

2009年9月22日更新

表面粗さのJIS規格の最新のものはJIS B 0601:2001になります。

機械部品や加工素材の表面はどのような平坦なものであっても凹凸が散見されます。これらは切削、研削、研磨(ポリッシング)、ラッピングなどを経て表面粗さをより細かくしていくことができますが、その際に表面粗さを計測する指標として、いくつかの基準が設けられています。

面粗さの各基準は、凹凸の何をもって「粗さ」としているのかという観点から複数の基準があります。表面の粗さは「うねり」と「粗さ」の両面から見る必要があります。

表面粗さに関する主なJIS規格

面粗さを示すJIS規格には、古いものからJIS B 0601:1982、JIS B 0601:1994、そして最新の規格としてJIS B 0601:2001がありますが、各々定義している面粗さの表示記号が異なりますので注意が必要です。

粗さ/規格 JIS B 0601:1982 JIS B 0601:1994 JIS B 0601:2001
算術平均粗さ Ra Ra Ra
十点平均粗さ Rz Rz Rzjis
最大高さ Rmax Ry Rz

表面粗さのかかわるJIS規格は上記のほか、「製品の幾何特性仕様(GPS)」の規格一例としては下記のもの等があります。

JIS規格番号 JIS規格名称
JIS B 0031:2003 製品の幾何特性仕様(GPS)表面性状の図示方法
JIS B 0610:2001 製品の幾何特性仕様(GPS)表面性状:輪郭曲線方式−転がり円うねりの定義及び表示
JIS B 0631:2000 製品の幾何特性仕様(GPS)表面性状:輪郭曲線方式−モチーフパラメータ
JIS B 0633:2001 製品の幾何特性仕様(GPS)表面性状:輪郭曲線方式−表面性状評価の方式及び手順

【参考・外部リンク】JISC 日本標準工業調査会(JIS規格検索)
※キーワード:「製品の幾何特性仕様」「表面性状」

表面粗さの規格のうち、最新のものでは「粗さパラメータ」「うねりパラメータ」「断面曲線パラメータ」の3つの切り口で凹凸の表面性状を示すことができます。ここではその一部をご紹介いたします。

粗さパラメータ
粗さ曲線から算出するパラメータで、頭文字にRをつけて表記します(Ra,Rz,Ry等)。面粗さを表記する方法としては最も多用されるパラメータです。
うねりパラメータ
うねり曲線から算出するパラメータで、頭文字にWをつけて表記します(Wa, Wz, Wy等)
断面曲線パラメータ
断面曲線から算出するパラメータで、頭文字にPをつけて標記します。(Pa, Pz, Pv等)
JIS規格による主な表面粗さ記号と意味
パラメータ 粗さ表示記号
粗さパラメータ 高さ方向 粗さ曲線の最大山高さ Rp
粗さ曲線の最大谷深さ Rv
最大高さ Rz
粗さ曲線要素の平均高さ Rc
十点平均粗さ Rzjis
粗さ曲線の最大断面高さ Rt
算術平均粗さ Ra
二乗平均平方根粗さ Rq
粗さ曲線のスキューネス Rsk
粗さ曲線のクルトシス Rku
中心線平均粗さ Ra75
横方向 粗さ曲線要素の平均長さ Rsm
複合パラメータ 粗さ曲線の二乗平均平方根傾斜 RΔq
うねりパラメータ 高さ方向 うねり曲線の最大山高さ Wp
うねり曲線の最大谷深さ Wv
最大高さうねり Wz
うねり曲線要素の平均高さ Wc
うねり曲線の最大断面高さ Wt
算術平均うねり Wa
二乗平均平方根うねり Wq
うねり曲線のスキューネス(歪度) Wsk
うねり曲線のクルトシス(尖度) Wku
横方向 うねり曲線要素の平均長さ Wsm
複合パラメータ うねり曲線の二乗平均平方根傾斜 WΔq
断面曲線パラメータ 高さ方向 断面曲線の最大山高さ Pp
断面曲線の最大谷深さ Pv
断面曲線の最大高さ Pz
断面曲線要素の平均高さ Pc
断面曲線の最大断面高さ Pt
断面曲線の算術平均高さ Pa
断面曲線の二乗平均平方根高さ Pq
断面曲線のスキューネス(歪度) Psk
断面曲線のクルトシス(尖度) Pku
横方向 断面曲線要素の平均長さ Psm
複合パラメータ 断面曲線の二乗平均平方根傾斜 PΔq

スポンサーリンク

>このページ「表面粗さのJIS規格について」の先頭へ

砥石Q&A一覧へ戻る

表面粗さのJIS規格についての関連記事とリンク

面粗さの表示方法について
表面粗さ記号の意味についておしえてください。
砥粒の大きさについての詳細
粒度と砥石の切り込み深さ、面粗さの関係
表面粗さ記号の換算表について:Ra、Rz、Rmax(Rzjis)

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集