公差とは何ですか

2010年8月05日更新

普段、図面や加工に関わる仕事をされていない方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実際に公差についての質問がありましたので、簡単にご紹介いたします。

物を加工するとき、完全に1mmの寸法という指定方法では許容できる寸法差がなく、現実的に加工するのは非常に困難です。例えば数字で表記すると、1.00000000000000...と0が無限に続くような精度はまず満たすことができません。実際には、このとき、プラス方向とマイナス方向に寸法がずれてもよい範囲を指定します。これが公差です。例えば、1.00±0.05という表記であれば、0.95から1.05の範囲内に加工対象のサイズが収まっているという意味です。プラス方向だけ0に指定したり、その逆もあります。

加工を社内や社外で依頼するときに気をつけなければならないのは、寸法精度が高く、公差が厳しければ厳しいほど製造するのが困難になるため、加工コストが膨大になっていきます。加工を依頼するときや図面をひくとき、加工を引き受けるとき、どの局面でも必須といえるほど重要な項目です。

スポンサーリンク

>このページ「公差について」の先頭へ

砥石Q&A一覧へ戻る

公差についての関連記事とリンク

はめあい公差表(JIS規格)
H7などの記号で示される「はめあい公差」とは何ですか

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集