研磨を英語で言うと
研磨することを英語では"polish"もしくは"polishing"といいますが、他にも"grinding"、"grind"も研磨の意味で使われることがあります。Grindは本来研削の意味で使われます。
粗工程はcoarse、中仕上げはmidium、仕上げはfinishといった表現が良く使われます。研磨工程はpolishing processで通じます。 研磨した際に残る痕、研磨痕(けんまこん)のことは、wheel markといいます。
ドレッシングはそのまま、dressで通じますが、この業界以外の方やあまりこの分野に明るくないという人と話すときはなるべく補足するなどして誤解がないようにしたいものです。
以前に砥石の目詰まりのことを"Loading"と書いたところ、別の意味に解釈されたことがあります。
技術英語はお互いに同じ業界・分野にいるもの同士でないと誤解が生じやすいので注意が必要です。また、英語圏と非英語圏でも違いが出ます。日本では英語は米国式か英国式だけですべての英語と解釈されがちですが、それ以上にそれぞれの地域固有の英語を用いる話者の数のほうが多いです。
日本語 | 英語 |
---|---|
研磨 | polish, polishing |
研削 | grind, grinding |
取り代、削り代(研磨での除去量) | stock removal |
研削比 | grinding ratio |
目詰まり | loading |
目つぶれ | glazing |
目こぼれ | shedding |
粒度 | grit size |
メタルボンド | metal bond |
レジンボンド | resin bond |
研磨痕 | wheel mark |
スポンサーリンク
- 砥石Q&A一覧へ戻る
- 研磨材を英語で言うと
- 砥石を英語で言うと