SKH55(高速度工具鋼鋼材)の用途、成分、機械的性質の一覧

2010年9月24日更新

モリブデン系高速度工具鋼鋼材のうち、コバルトを含有したタイプです。モリブデン系の中でもCo(コバルト)が比較的多いものは、衝撃のかかる高速重切削用の工具として有用です。比較的じん性を必要とする工具に使われます。ISO規格ではHS6-5-2-5となります。

SKH55(ハイス鋼)の成分
材料記号 化学成分
C Si Mn P S Cr Mo W V Co
SKH55 0.87
~0.95
0.45以下 0.40以下 0.030以下 0.030以下 3.80
~4.50
4.70
~5.20
5.90
~6.70
1.70
~2.10
4.50
~5.00
材料記号 焼きなまし温度
焼きなまし硬度
HBW
SKH55 800~880徐冷 269以下
材料記号 熱処理温度
焼入焼戻し硬度
HRC
焼入れ 焼戻し
SKH55 1210油冷 560空冷 64以上

スポンサーリンク

加工材料の性質と特徴(目次)へ戻る
高速度工具鋼鋼材(SKH材)の一覧

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集