周速度と回転数の関係

2009年9月14日更新

1分間もしくは1秒間など単位時間あたりにどれくらいの回転数があるのか、またその物体の直径が分かれば、回転速度である周速度を求めることができます。

換算式は下記の公式になります。

周速度(m/s) = 砥石の外径(mm) × 3.14 × 回転数(rpm)÷1000÷60

研削砥石や、ダイヤモンドホイールなどの高速回転させて用いるタイプの工具では、サイズが変わっても比較しやすい周速度が指標としてよく用いられます。比較実験などで、対象の直系が変わらない場合や、周速で比較すると細かい部分まで比較できない場合は、回転数を使って行なうこともあります。

砥石の外周部分を使う場合は比較的周速度がよく使われますが、砥石を寝かせてその端面を使うバーチカル型の研磨の際は単位時間当たりの回転数が使われることもあります。もっともこの辺りは業界や目的に大きく依存するため、どちらへも換算できるようにしておくことが望ましいといえます。

スポンサーリンク

>このページ「周速度と回転数の関係」の先頭へ

砥石Q&A一覧へ戻る

周速度と回転数の関係についての関連記事とリンク

回転速度をあらわす周速度の計算式は?
砥石の周速度と回転数の関係について:換算早見表
砥石を安全に使う
最高使用周速度
周速度の公式

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集