設通の意味とは
設計通知書を略して設通(せっつう)と呼びならわされていますが、英語ではRequest for Design & Development of Part等と表現されます。
新規部品設定や設計変更を行うための連絡書のことで、自動車メーカーから部品メーカーへ発行されます。後述の通り、自動車メーカーごとに発行されるタイミングが異なり、その意味も少々異なりますので、この用語がどのメーカーに対して使われているのかも確認しないと少々ちぐはぐな意味と感じてしまうかもしれません。
自動車部品の場合、客先である自動車メーカーから仕様提示がなされたら、それに対して部品メーカーは提案図を出します。この提案図が客先で承認を得ると、承認図となります。このときに承認とともに出てくるのが「設計通知」、いわゆる設通(せっつう)と呼ばれるものです。
ただし、これは自動車メーカーごとに慣習が異なります。例えばトヨタであれば、外設申によって、承認図の前に設計通知に相当するものを出していると見ることもできます。
スポンサーリンク