注残を英語で言うと|受注残と発注残の違い
注残は、「ちゅうざん」と読み、注文残高のこと意味します。注文してまた発送・受領等が完了していないものの事で、会社によっては受注部門、発注部門で「注残表」を作って管理していることもあります。納期が大幅に遅れるようなオーダーがたくさん滞留しているような場合、注残表を作って、納期管理・確認していくと便利です。
注残に相当する英語表現はもちろんあるのですが、注残には「受注残」と「発注残」の2種類ある点には留意する必要があります。
注文を受ける側となる営業サイドからすれば、注残とは受注残を意味し、オーダーをすでに受けているものの、発送や納入が完了していない注文の一覧のことを意味します。
一般に、製造業の営業部門では売上を出荷日ベースで見ることが多いですが、注残をたくさん抱え込んでいると、その管理に追われる一方、売上の見込が立ちやすいという利点もあります。納期のかかるものについては当月の売上にはならなくとも、すでに受注をしている為、来月以降の売上に入ってくることから、売上見込みの目途が立っていることになります。
営業担当としては、当月の売上報告だけでなく、翌月や翌々月の売上見込や予測を報告することが常であるため、注残が重要となります。逆に、何も注残がないと、納期のかかる製品を製造しているような業種の場合、直近での売上が立たないことになります。
一方、発注残のほうはオーダーを受ける側ではなく、注文を出すほうです。多くは購買部門、調達部門、資材部門などが発注し、まだ受領や発送手続きされていないものを総称して、注残と呼ぶケースです。
設備や工業製品などのB to B製品の多くは納期に時間がかかるため、発注する側もそれらを見越した対応が必要です。また仕入先が倒産した、というようなことになれば自社の調達ができず、企業活動に影響をきたすため、そうした管理能力も求められることになります。
受注残 | 発注残 |
---|---|
backorder、backlog、unfilled orders、balancing order、order backlog、orders on hand | Released Order(発行済みのオーダー), Undelivered order(まだ配達してもらっていない注文), Unreceived order(まだ受け取っていない注文) |
注残に関連する英語例文
以下、注文残高にかかわるコレポンの例を紹介します。
My understanding is that we'd placed this order last month. We request you to check your backlog. And when can we expect this delivery? |
---|
当方ではこの注文は先月に発注した認識です。貴社の受注残を調べて頂けませんか。またこの製品はいつ頃配達頂けるのでしょうか。 |
Since we still have 500 pcs left for your balancing order, could you make sure that you really need another 500 pcs? |
---|
貴社ご発注分の注残として500個ございますので、念のため、さらに追加で500個ご入用なのかご確認させて頂きたくお願い申し上げます。 |
Could you send your shipment plan for all released orders from last year? |
---|
昨年からの注残分のオーダーについて、出荷計画をお送り頂けませんか。 |
We still have 2 undelivered order to your company from last September. Could you confirm the current situation for these orders? |
---|
当社は昨年の9月から貴社に対して2件の注残がまだありみあす。これらの注文の現在の状況について教えてもらえませんか。 |
スポンサーリンク