iphone等のスマホのHSコード
iphoneはじめとするスマートフォンのHSコードは8517.13となります。HSコードは5年ごとに更新されていきますが、スマホのHSコードができたのはHS2022(2022年に更新されたバージョン)からとなり、それ以前は8517.12が使われていました。
電話機が分類される8517項は以下の定義となります。
HSコード(項番) | 分類上の定義 |
---|---|
8517 | 電話機(スマートフォン及び携帯回線網用その他の無線回線網用のその他の電話を含む。)及びその他の機器(音声、画像その他のデータを送受信するものに限るものとし、有線又は無線回線網(例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)又はワイドエリアネットワーク(WAN))用の通信機器を含む。 )(第84.43項、第85.25項、第85.27項及び第85.28項の送受信機器を除く。) |
ここに、8517.13としてスマートフォンという新たな分類が作られた形となります。
昨今は高機能なスマートフォンも多く、気になるのはその定義です。
HSコード上での「スマートフォン」とは、自動データ処理機械の機能(例えば、複数のアプリケーション(サードパーティー製のものを含む。)のダウンロード及び作動の同時実行)を果たすように設計されたモバイルオペレーティングシステムを搭載した携帯回線網用の電話(デジタルカメラ、ナビシステムその他の機能を備えているかいないかを問わない。)をいう、と定義されています。
携帯回線網用の電話であるという点が、タブレットをはじめ、携帯型のPCとは異なる点です。カメラやナビなどがついていようといまいと、携帯回線を使用する電話に、自動データ処理機械の機能がついているのであれば、スマートフォンに分類されるということになります。
スポンサーリンク