「上限として」を英語で言うと

2014年11月25日更新
「上限として」を英語で

何らかの上限や最大値などを明示しての交渉やコミュニケーションを行う場合に便利な表現です。「〜を上限として」の英語表現としては、up to a ceiling ofといった言い方、「〜に上限をつける、上限を設定する」の英訳としてはput caps onといった表現方法があります。

上限値をあらかじめ明確にしておいたほうがよいケースはビジネスの場では意外と多いかもしれません。条件交渉や何かを依頼するときなども、上限を明示することで意図が伝わりやすいこともあります。たとえば、購入量に応じて最大の値引き額について提示したい場合は、以下のような表現も可能です。

We will discount the total price up to a ceiling of 100USD depending on your purchasing amount.
ご購入の数量に応じて、合計金額から100USドルを上限として値引きいたします。

英語でのやり取りでは、相手に意図を汲んでもらうことを期待するよりも、誤解しようのない明確な表現であらかじめ条件を提示するほうが何かとトラブルが少なくてすみます。上記の例で言えば、さらに、総額からの最大の値引きだけでなく、どれくらいの数量を購入すればいくら値引くのかを数字で明示しておいたほうがよいでしょう。

単に「上限」を意味する単語を使いたい場合は、high limitやhigh end、capといった言い方があります。文脈によってはlimitだけで上限を意味することもあります。

Please consider putting caps on your travel expense.
旅費に上限を設定することを検討ください。
We have production capacity up to a ceiling of 50,000 pcs per month.
当社は月間50000個を上限とした生産能力を有します。
up to a ceiling of〜
〜を上限として

スポンサーリンク

>このページ「上限としてを英語で言うと」の先頭へ

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集