性別不明の場合の英語敬称「Mx.」の意味とは
Mx.とはミクスと読み、性別が不明な相手に対して使う英語敬称の一種であり、Mr.やMrs.あるいはMsに相当する敬称です。つまり相手の性別に関わりなく使える「様」や「さん」に相当する敬称です。
イギリスでは運転免許証やパスポートをはじめとする公的な書類、あるいは官公庁や銀行の書類でもMxの敬称が使われるため(MrやMrs、Msと並ぶ選択肢の一つとして)、一般的な敬称のひとつとなっていますが、アメリカ英語をはじめ、他の英語を用いる地域ではまだ珍しい部類です。
日本語では「さん」「様」など、もともと性別によらず使われる敬称が一般的に存在しますが、英語の場合は相手に対する敬称が性別によって違います。これはヨーロッパ言語の多くでも事情が似通っています。こうした状況が現代社会の状況、例えば性別をオープンにしたくない場合や、自身の性別の認識が従来の男性と女性という二元化の枠組みでは、正確に表現できない場合などで使うことができる敬称が存在しませんでした。
そもそも最も新しい敬称であるMsも、既婚女性をMrs、未婚女性をMissとする敬称に対して、婚姻の有無に関係なく使える敬称として広まったものですが、Mxはさらにそれが性別の部分にまで踏み込んだものといえます。
ケンブリッジ英英辞典では、Mxを次のように定義しています。
"a title used before the family name of a person who does not want to say what gender they are or whose gender identity is not exactly male or female"
つまり性別を知られたくない場合、伝えたくない場合や、自身のジェンダーアイデンティティ(性同一性)が男性か女性かといった枠で括れないケースに使われる敬称、と定義されています。
Merriam-Webster辞典では、Mxがgender-neutralな敬称として1970年代後半にフェミニスト用語として使われ始めたと解説があります。この当時は、敬称から自身の性別をあきらかにしたくない、という意思表示の一つであったようです。
スポンサーリンク