英語で歩留まりが悪いと伝える

価格交渉などの際に、なぜこんな価格なのかと相手に詰め寄られることがあるかもしれません。製品や試作品などによっては歩留まりが悪く、検査に合格して出荷できる状態になるものの割合が少なく、そうした廃棄分のコストも乗せておく必要があるケースでは、価格はどうしても高くなってしまいます。
そんなときの理由として、歩留まりが悪いので製品単価に転嫁せざるを得ないといった説明が必要なケースもあります。
For the high price we have presented mainly stems from low yield ratio for this product. Since these manufacturing processes have not been established yet, 70% of the goods in process will be rejected.
本製品の価格の高さは、主に歩留まりの悪さに起因しています。製造工程がまだ確立されておらず、70%もの仕掛品が廃棄となります。
スポンサーリンク