なぜなぜ分析とは
問題が発生した際に、その原因を考えるだけでなく、その原因を作り出した原因、そのまた原因、と掘り下げていき「真の原因」を追究するための考え方です。「なぜ」の問いを繰り返すことから「なぜなぜ分析」の名が付いています。
自動車メーカーと取引している会社の方は、何か問題が起きた際にこうした「なぜなぜ分析」を求められたことがあるかもしれません。「5WHY」、あるいは「5なぜ」といって、ある原因があったとしたら、その原因を5回は遡り、一体真の原因はどこにあったのかを突き止めていきます。そしてそれを元に対策案、恒久対策を立案していきます。
なぜなぜ分析のやり方としては、新QC7つ道具のうち、「連関図」「系統図」と、QC7つ道具の「特性要因図」の3つのツールを用いるのが効果があるとされます。
一言で言えば、連関図は「問題の構図をつかむ」、系統図は「問題を整理する」、特性要因図は「原因と結果の関係を整理する」ことに長けた道具です。
スポンサーリンク