屈折率の一覧
屈折率はN値ともいいますが、代表的な光学膜、機能膜に使われる材料について薄膜の屈折率を一覧にしました。光学の世界ではTiO2を超える高さを持つ屈折率が待望されていますが、実用上普及するには至っていません。
物質名 | 屈折率(可視域 550nm) |
---|---|
ZnO(酸化亜鉛) | 2.1 |
Ta2O5(五酸化タンタル) | 2.16 |
WO3(酸化タングステン) | 2.2 |
Nb2O5(五酸化ニオブ) | 2.33 |
I.T.O(In2O3+SnO2)酸化インジウムスズ | 2.06-i0.016 |
TiO2(二酸化チタン−チタニア) | 2.33-2.55 |
Ga2O3(酸化ガリウム) | 1.45 |
CeO2(酸化セリウム) | 2.2 |
Al2O3(酸化アルミニウム-アルミナ) | 1.63 |
Y2O3(酸化イットリウム−イットリア) | 1.87 |
Cr2O3(酸化クロム) | 2.24-i0.07 (700nm) |
ZrO2(酸化ジルコニウム−ジルコニア) | 2.05 |
MgO(酸化マグネシウム−マグネシア) | 1.74 |
HfO2(酸化ハフニウム−ハフニア) | 1.95 |
LiF(フッ化リチウム) | 1.3 |
NaF(フッ化ナトリウム) | 1.34 |
AlF3(フッ化アルミニウム) | 1.38 |
YF3(フッ化イットリウム) | 1.5 |
YbF3(フッ化イッテルビウム) | 1.52 |
GdF3(フッ化ガドリニウム) | 1.59 |
MgF2(フッ化マグネシウム) | 1.38 |
CeF3(フッ化セリウム) | 1.63 |
NdF3(フッ化ネオジウム) | 1.61 |
CaF2(フッ化カルシウム) | 1.23-1.45 |
LaF3(フッ化ランタン) | 1.56 |
スポンサーリンク