鋳鉄の比重について
鋳鉄にも様々なものがありますが、鉄鋼系材料の比重は、炭素量をベースに計算することができます。純鉄の比重が7.87前後、S40C程度の炭素鋼が7.86前後、となり、比重=7.876−0.030×炭素(%)でおおよそのところは算出可能です。
一方で、ねずみ鋳鉄については、7.2から7.3前後のものが一般的です。
鋳物にする段階で、圧延品に比べて比重は低めになっていきますが、これはもとの成分も影響しています。鋳物でも、鋳鋼品や、合金元素が多量に添加されている強靭鋳鉄や高級鋳鉄などでもまた比重は異なります。
スポンサーリンク
鋳鉄の比重についての関連記事
- ねずみ鋳鉄品(FC材)の用途、機械的性質、成分の一覧
- 球状黒鉛鋳鉄品(FCD材)の用途、機械的性質、成分の一覧
- 可鍛鋳鉄の種類、用途、特性、記号|白心可鍛鋳鉄、黒心可鍛鋳鉄、パーライト可鍛鋳鉄の特徴と性質
- 炭素鋼鋳鋼品(SC材)
- 溶接構造用鋳鋼品(SCW材)
- 構造用合金鋼鋳鋼品(SCC, SCMn, SCMnCr, SCCrM等)
- ステンレス鋼鋳鋼品(SCS材)
- 高温高圧用鋳鋼品(SCPH材)
- 低温高圧用鋳鋼品(SCPL材)
- 耐熱鋼鋳鋼品(SCH材)
- 高マンガン鋼鋳鋼品(SCMnH材)
- 鋳鉄とは
- 鋳鉄の比重について
- 鋳鉄の耐熱温度はどれくらいか
- ニクロシラルとは
- ニレジストとは
- 耐食鋳鉄とは
- 耐熱鋳鉄とは
- チルド鋳鉄とは
- ミーハナイト鋳鉄とは
- 可鍛鋳鉄とは
- フェライト
- パーライト
- オーステナイト
- 鋼、鉄、鋳鉄はそれぞれ何が違うか
- 合金元素の果たす役割
- 金属の靱性、ねばり強さ(靭り強さ、粘り強さ)
- 鉄鋼材料、鉄、炭素鋼、工具鋼の比重
- 鉄鋼、炭素鋼、鋳鉄、純鉄、ステンレスの熱伝導率
- 鉄鋼、鉄、炭素鋼、ステンレス、ハイスの比熱
- 鉄鋼、鉄、炭素鋼、ステンレス、鋳鉄、超硬の熱膨張係数
- 鉄鋼、鉄、炭素鋼、ステンレスの電気抵抗