プロ仕様のほか、DIY向けの研磨製品を扱っているメーカー一覧

2014年12月5日更新

プロ仕様のものであっても正しい使い方がわかれば手軽に使うことができる研磨製品もありますので、以下のリストはホームセンター等のDIY製品取扱店舗で比較的手に入りやすいものに絞りました。

光陽社
コンシューマ向けとしては、超微粒子を含ませたクロス(布)で作られたツヤ出し布や爪磨きクロスなどを製造しています。また傷取りや汚れ取りにも使えるコンパウンド型のクリーナーのほか、ステンレスや各種金属のバフ研磨用の工具(オフセットフェルト、オフセットサイザル)と青棒、白棒等も製造しています。
レヂトン
鉄鋼材料、特にステンレスの切断に向いた「金の卵」シリーズはホームセンターでよく砥石を買う人ならば知らない人はいないでしょう。ベルトサンダータイプの製品やヂスク型の製品も扱っています。通常、ディスクタイプの工具は研磨中に被削材の表面は見えませんが、研磨中でも磨いている対象の表面が見えるシースルーヂスクのデモ映像もあります。
三共理化学
研磨布紙の総合メーカーで、業務用のほかコンシューマ用の製品も各種製造しています。「FUJI STAR」のロゴのついたサンドペーパーはこのメーカーのブランドです。用途や目的にあわせた豊富なラインナップです。
レック
家庭用清掃用品のメーカー。洗剤を使う量を減らすための研磨製品というコンセプトで、研磨関連としてはトウモロコシの芯を研磨材として活用した製品や、桃の種やくるみの殻などを活用した研磨製品もあるようです。
イチグチ
研磨工具のなかでもフラップ構造を持った製品を得意とするメーカー。研磨ディスクや軸付シリーズ等で知られます。研磨布紙を用いた製品と、不織布研磨材を用いた製品があります。不織布研磨材とは、からませた繊維に砥粒を付着させたもので、繊維がクッションとして作用するため、砥粒の過度の切り込みを抑えるため、ソフトなあたりで研磨が可能です。
精研(シャイネックス・SHINEXブランド)
サンドシート、サンドパットをはじめとする不織布研磨材を扱っています。錆びや汚れを落とす磨き用としても使われます。
ツボ万
1867年創業の老舗。どちらかというとプロに愛用されている製品が多いですが、DIY製品を扱う店でも購入可能です。塗膜除去用の研削工具、ダイヤモンドカッター、コアドリル等。パターン分散式といわれる珍しい電着砥石「アトマ」シリーズは有名です。通常の電着シートは砥粒であるダイヤモンドの配列がアトマのように等間隔にはなっていません。切れ味の向上と目詰まり防止に特徴があります。

スポンサーリンク

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集