BN(窒化ホウ素)コーティング
BNコーティングは窒化ホウ素を成分に含むコーティング膜全般について使われる用語ですが、窒化ホウ素だけで構成された膜よりも混合物としてのものがよく出回っています。BN(窒化ホウ素)そのものはCBNに使われていることからも分かるとおり、ダイヤモンドに次ぐ硬度をもつ高硬度物質ですが、塗布やコーティングの際にはこの物質だけで行うことが難しいため、他の物質と混ぜられて使われています。CVDプロセスで行う場合、BN(窒化ホウ素)のコーティングは、ジボラン、デカボラン、トリメチルボロンなどの毒性、爆発性、腐食性があるCVD材料から成膜するため、実用化が難しいというのも事情の一つです。
化学的に安定しており、アルミなどの金属に対してぬれない性質もあり、高融点でもあることから成膜の世界では、耐熱性が求められるハースやるつぼなどのPVD材料を入れる入れ物としてもよく知られる物質です。BN(窒化ホウ素)そのものをセラミックス部品にしたものもあり、高温での耐熱衝撃性にも優れます。
潤滑性に優れる固体潤滑剤としての側面も持ち、離型性もよいため、離型剤や耐熱潤滑剤としても使われます。
BN(窒化ホウ素)の物性
BN(窒化ホウ素)のバルクとしての密度、比重、融点、熱膨張係数、熱伝導率、摩擦係数、ヤング率、曲げ強さ、引張り強さ、圧縮強さ、クリープ、硬度、衝撃強さなどの物性の参考値です。
組成、化学成分 | BN |
---|---|
比重、密度(g/cm3) | 1.90以上 |
融点(融点分解点) ℃ |
2967 |
熱膨張係数 x10-6/℃ |
室温〜500℃:1 室温〜1000℃:1.3 |
熱伝導率 cal/cm・s・℃ |
0.09 |
摩擦係数 | − |
ヤング率 x104kgf/mm2 |
− |
ポアソン比 | − |
曲げ強さ kgf/mm2 |
7.2から8.7 |
引張強さ kgf/mm2 |
− |
圧縮強さ kgf/mm2 |
7.5から9.0 |
クリープ ε(%) |
− |
硬度、硬さ (Hv) |
常圧相窒化ホウ素で2モース。ショア硬さで20。高圧相窒化ホウ素だと、ヌープ硬度で4500前後。 |
衝撃強さ kgf・cm/cm2 |
− |
臨界熱衝撃温度差(ΔTc) ℃ |
− |
特徴 | 耐摩耗性に優れる。 |
スポンサーリンク
- 工具コーティングのメーカーの一覧
- 受託成膜や成膜サービスを行っている企業の一覧
- 蒸着材料のメーカー一覧
- スパッタリングターゲットのメーカー一覧
- CVD材料のメーカー一覧
- 溶射材料のメーカー一覧
BN(窒化ホウ素)コーティングの関連記事
薄膜の材料特性
酸化物の薄膜
- Al2O3(酸化アルミニウム、アルミナ)
- CeO2(酸化セリウム)
- Cr2O3(酸化クロム)
- Ga2O3(酸化ガリウム)
- HfO2(酸化ハフニウム、ハフニア)
- NiO(酸化ニッケル)
- MgO(酸化マグネシウム、マグネシア)
- I.T.O(In2O3+SnO2)酸化インジウムスズ
- Nb2O5(五酸化ニオブ)
- Ta2O5(五酸化タンタル)
- Y2O3(酸化イットリウム、イットリア)
- WO3(酸化タングステン)
- TiO(一酸化チタン)
- Ti3O5(五酸化チタン)
- TiO2(二酸化チタン、チタニア)
- ZnO(酸化亜鉛)
- ZrO2+TiO2(複合酸化物)
- ZrO2(酸化ジルコニウム、ジルコニア)
フッ化物の薄膜
- AlF3(フッ化アルミニウム)
- CaF2(フッ化カルシウム)
- CeF3(フッ化セリウム)
- LaF3(フッ化ランタン)
- LiF(フッ化リチウム)
- NaF(フッ化ナトリウム)
- MgF2(フッ化マグネシウム)
- NdF3(フッ化ネオジウム)
- SmF3(フッ化サマリウム)
- YbF3(フッ化イッテルビウム)
- YF3(フッ化イットリウム)
- GdF3(フッ化ガドリニウム)