テラゾーの研磨
テラゾーとは人造石の一種で、「Terrazzo」(テラッツォ)をローマ字読みにしたものです。コンクリートに用いるような粗骨材、大理石の破片などの天然石材(種石と呼ばれます)をボンドで固着したタイプの素材で、キッチンから床材など様々な建材に使われています。コンクリートのように現地で混ぜられることもあります。こうしたものは現場テラゾーとも呼ばれます。テラゾーには固着材の種類から、エポキシ樹脂系のものと、セメント系の2系統が主流となっており、それぞれ異なる特性を持つため、用途によって使い分けられています。
今日、建材として使われる石材には天然石材以外にこうした人造石がありますが、製品によっては天然石の見分けが付きにくい精巧なものもあります。元々はイタリアのベネツィアで発明されたもので、粗骨材を固めるためのボンドによってレジン、セメントの2系統があります。
- レジンテラゾー
- 天然石のチップを樹脂で固めたもの。樹脂にはアクリル、エポキシ、ポリエステル等が使われます。使われている石材のチップが大きく、チップとして使われる石材には、御影石、大理石、サンドストーン(砂岩)、ライムストーン、安山岩、凝灰岩などがあります。
- セメントテラゾー
- 細かく砕いた天然石のチップをカラーセメントで固めたもので、レジンよりも硬く仕上がります。セメントを用いているため、ガラス質の結晶によって結合されており、コンクリートに近い材質になっています。
テラゾーは天然石材を用いた独特なデザインを持つため、内装材としてよく使われますが、現場テラゾーに代表されるように、施工現場にあわせた形状がその場で作ることができるという利点もあります。
「テラゾー」に関連するサイトやリソース
- 現場テラゾー仕上げについて
- 現場テラゾー仕上げのテクスチュアについて特長や施工方法、種石の種類について詳解されています。日本左官業組合連合会のサイト。
- コンプレスド テラゾー(高圧プレスのセメントテラゾー)
- 建材を扱うABC商会の製品紹介コーナー。600トンの高圧プレスによるセメントテラゾー製品が紹介されています。
- National Terrazzo & Mosaic Association
- テキサスにあるテラゾーの業界団体。代表的なテラゾーの種類や施工方法、工法についての解説があります。
研磨と研磨材の種類の記事一覧
- 研磨の意味
- 研磨の原理
- 研磨の手順
- 研磨の種類
- 研磨材の構成
- 研磨材の種類
- 研磨材の硬度
- 研磨材の規格
- 研磨材の粒度
- 石材研磨
- 大理石の研磨
- 御影石の研磨
- 人造石の研磨
- コンクリートの研磨
- テラゾーの研磨
- 金属研磨
- ステンレス研磨
- 炭素鋼の研磨
- アルミ研磨
- チタン研磨
- マグネシウム研磨
- 銅の研磨
- 樹脂研磨
- FRP研磨
- アルミナ研磨
- ジルコニア研磨
- サファイア研磨
- 水晶研磨
- ガラス研磨
- 石英ガラス研磨
- 石英研磨
- プラスチックの研磨
- アクリル研磨
- タングステン研磨
- CD研磨
- DVD研磨
- 床研磨
- レンズ研磨
- ドリル研磨
- バイト研磨
- ベアリング研磨
- 金型研磨
- 歯研磨
- ポート研磨
- ヘッドライト研磨
- 宝石の研磨
- 鏡研磨
- 漆器研磨
- 刃物研磨
- エッジ研磨
- コンクリート床の研磨
- 大理石床の手入れ
- 日本刀の研磨
- 包丁の研磨
- スケートの研磨
- サファイア基板研磨
- 液晶ガラス研磨
- ホイール研磨
- シリコン研磨
- 電動ドリル研磨
- ネジ研磨
- テープ研磨
- バネの研磨
- 板ガラスの研磨
- ラップ研磨
- 電解研磨
- 化学研磨
- バフ研磨
- 円筒研磨
- 平面研磨
- 内面研磨
- 内径研磨
- 両頭研磨
- 鏡面研磨
- CMP研磨
- 成形研磨
- 磁気研磨
- ロール研磨
- ベルト研磨
- ロータリー研磨
- ディスク研磨
- ハンドポリッシャー
- サンダーによる研磨
- グラインダーによる研磨
- バレル研磨
- センターレス研磨
- 流体研磨
- 磁性研磨
- ホーニングと超仕上げの違いは
- サンドブラストによる研磨とは
- 研磨の凝着とは
- 研磨におけるピットやピンホールを見つけたら
- ゴム砥石を使った研磨
- ゴルフクラブの研磨
- 脆性材料の研磨で気をつけるべきこと
- 研磨で使うダイヤモンド
- 研削における残留応力の違い
- ガーネットによる研磨
- 圧力は研磨にどう影響するか
- ウェハの研磨はどういう仕組みか
- 研磨すると温度はどれくらいまで上がるのか
- 研磨における番号にはどんな意味があるか
- 研磨で使う青棒とは
- 研磨で用いる赤棒とは
- バフ研磨で使う白棒とは
- ゼオライトによる研磨とは
- 研磨のうねりはどうやってとるか
- ゴム砥石の用途には
- 研磨の技能検定にはどのようなものがありますか
- アルミサッシの研磨はできるか
- 鍋の研磨
- 本の研磨方法について
- 研磨と研摩の違いはあるか
- 天然大理石と人工大理石、人造大理石の違い
- 青棒、白棒、赤棒の違い
- 小石の研磨はどうやっているのか
- 鋳物に適した砥石は何ですか
- 砥石の面直しのタイミングと道具
- 研磨加工リンク
- 研磨材メーカーのリンク
- 研磨機メーカーのリンク
- 天然砥石の販売サイト
スポンサーリンク